雅号の由来

今日は私の雅号(がごう)について少しお話します🌸

北岡清舞として活動してますが、
書道をされてない方からしたら、清舞って芸名みたいなもの?とよく言われます😂


書道の道が更に開けるよう、本部の方もしくは自分の通っていた書道教室の先生に付けてもらった、書道での名前の事を雅号(がごう)といいます。

私は本部に雅号を依頼したところ【清舞】という雅号を頂きました☺️

本名が舞なので、正直あまり変化が無いなぁと思った雅号でしたが清舞の字義は、

春爛漫の花は清らかに
そよ風に美しく舞い
鮮明に彩り映える意

と、とても素敵な意味が込められてました☺️


これから大切にしていきたい名前です🐶

書樂

書道指導・作品制作

0コメント

  • 1000 / 1000